ブログ
2022.11.11
11月11日は…
今日11月11日はポッキーの日ですね
ポッキーの日!と言いがちですが
正確には「ポッキー&プリッツの日」だそうです
平成11年11月11日と1が6個も並ぶことから始まったそうで
23年前もから続いてるんですね
それだけ長く愛されているお菓子ということ
学生の頃は友達とイチゴ味や抹茶味など
交換しながら食べた思い出があります
ポッキーやプリッツも美味しいですが
わたしはトッポが一番好きです
チョコが最後までたっぷり入っているからという理由で、、、
ちなみに、トッポの日は10月10日みたいですよ
みなさんはどれが一番好きですか~
(車に関係のない内容ですみません)
2022.11.10
コーナーセンサー
車のバンパーにポチっとついているコーナーセンサー
コーナーセンサーはフロントバンパーとリヤバンパーの
四隅にセンサーが取り付けられていますが
中にはリアバンパーのみにセンサーが
取り付けられているものもあります
前後のバンパーに装備されており
障害物までの距離に応じて
警告音でお知らせしてくれます🔊
あくまでサポートなので
自分自身で気を付けないと
ぶつかってしまう可能性もあります、、、
最近の車にはバックモニターやセンサーが
装備になっている車両が増えているので
ついつい頼りにしてしまいますね
2022.11.09
皆既月食
みなさん、昨日の皆既月食はみられましたかー?
お天気もよかったのできれいにみえましたね
ブログ用に写真におさめようと思って
何枚も撮りましたが一枚も上手く撮れなかったので
載せれる写真がありません
皆既月食だけではなく
月が天王星を隠す「天王星食」も同時に起こって
これは442年ぶりだったそうです
次にみれるのは322年後、、、
一生に一度だと思うとみれてよかったです!
2022.11.08
車線逸脱抑制措置
はみ出さないアシスト「車線逸脱抑制措置」
自動車に搭載されたカメラで車線の位置を認識してくれます
走行中に道路上の車線からはみ出しそうになると
ブザー音とディスプレイ表示でドライバーへお知らせしてくれます
車線からはみ出したり、ガードレールや電柱などに衝突したり
センターラインを越えて対向車との正面衝突などの
事故を防ぐことができます
ただし、駐車車両を避けるために
センターラインを越える場合は
ウィンカーを出さないと「ピッピッピッ」と
警告音が鳴ってしまいます
ウィンカーを出してから車線をはみ出ると作動しません
道路上の白線(黄線)をカメラで認識するシステムのため
雨で路上が濡れていたり雪が積もったりして見えにくいときは
作動しない場合があります
あくまで補助装置なので安全運転で
事故に遭わないようにお気を付けください
2022.11.07
道路標識
運転中に見かける道路標識
自動車免許を取得する際に勉強したはずですが
よくわからない(忘れてしまっている)標識もあります
↑
とても重要な標識の「車両進入禁止」と「車両通行止め」です
〇車両進入禁止
一方通行の規制のある道路の出口に設置されています
標識が設置されている方向からは進入できませんが
反対側からは車両通行ができます
〇車両通行止め
歩行者を除くすべての車(自動車・原付・軽車両)が通行不可です
歩行者専用道路になるため
この標識が設置されているところは
どちら側からも車両は通行できません
「車両通行止め」は「車両進入禁止」と違い
車両の通行ができません
通行禁止違反をした場合、違反点数2点
反則金が普通車で7,000円になるそうです